本日のヒトコト。
鳥人間コンテスト。
2011/08/19 Fri
久しぶりに、鳥人間コンテストを見ました。むかーし、まだ琵琶湖をまっすぐ進んでいた頃、
橋の下を通ろうとして、ダメで、
悔しい思いをしながら、着水した、
その映像は今でも、よく覚えてます。
「何で記録のばしてあげないの?戻ってきたとしても、とんだ距離にすればいいのに」
と思ったものです。
今日、たまたま鳥人間コンテストを久しぶりに見たのですが、
東北大学の中村君(名前覚えちゃいましたよ)
すごかった。感動しました。
旋回してきたときは、もうだめなのだろうか?と思いましたが、
その後、再度進路を調整して進む、その姿。
自分を励ましながら、足がつっても、何度も浮き上がる、その気迫。
誰が見ても、彼がどれだけがんばったか、分かるのに、
着水した後、
悔し涙を流すのをみて、こっちまで泣けてきました。
優勝おめでとうございます!!
ライバルの東京工業大学が、着水しそうになったときに、
「上がれ~!!!」
って叫んでいた、その姿もまた、すばらかったです。
東北が、「闘北」になってたのも、その言葉に深い思いが感じられて、
たまたまテレビつけただけなのに、
ものすごく有意義な時間を過ごせた気がします。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/99-cbd25389
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |