本日のヒトコト。
その後の花。
2011/08/19 Fri
花が落ちて、こんなかんじに・・・。
しかも、花は枯れずに、ぼろっとそのまま落ちてしまってました。
それが、正しい落ち方なのか、ダメな落ち方なのかすら、分からない。
この後も観察してみようと思います。
・・・私、子どものころは、自由研究なんてやったことなかったんですけど、
(自由研究よりも工作に情熱を注ぐタイプだったので)
今の私だったら、
ものすごい自由研究が出来る自信があるんだけどな~。
考えるだけでもわくわくしますもん

ちなみに、上の子は、なにかしら自由研究やってましたが、
実験は好きだけど、まとめるのはめんどくさい~ってタイプなんで、
まとまるまでが一苦労。
何度はっぱかけたことか・・・
だんだんやらないままだと、最終的には雷落ちるというパターン・・・・
(でもやったときは、なんとかまとめて提出はする)
下の子は、性格上、上の子よりもさらに
面倒なのが分かっているので、私もあんまりすすめないかな・・・。
今回は、ばあばの家で、「ありの巣が観察出来るキット」を使って、
ありの巣のできる様子を自由研究にする!と張り切ったのですが、
なんでも、ありがまったく巣を作らないとか。
説明書通りに砂を入れて設置してるらしいんだけど、
ありを増やしてもダメ。
砂糖(えさ)を増やしてもダメ。
場所を移動してもダメ。
なんだそうです。
せっかく自分からやる気出てたのに・・・・。
カテゴリ: 写真。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/98-b1335922
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |