fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

ゴミ。 

今日はお昼過ぎに、尾島さんがゴミを捨てに行くのに同行しました。

行き先は、ISCのリサイクルセンターです。
私が通ったことがない細い道を通って、
リサイクルセンターに行きました。

20110810-1.jpg

写真を撮ったんですけど、ピンボケすぎて使えないので、図を描いてみました
矢印のところに人がいて、
上から、ゴミを分別して下に分けてました。

端っこの機械の手前には圧縮された缶が並んでました。

ひとつずつ分別するのを見てると、

捨てるときにちゃんと分別しないといけない。と思いました。

一般のゴミ処理場はみたことありますが、
分別するところというよりは、
可燃ごみがゴーゴー燃えてる、っていうのしか見たことがなくて、
リサイクルセンターって始めてでした。


帰るときに尾島さんに
「そういえば、どうやって重さがわかるんですか?
ゴミをおろして、量るんですか?」
と聞いたら、

「車に乗ったままわかるんですよ。
ほら、びーっていうでしょ?」
って言われて。

20110810-2.jpg
(こっちの写真はOKだった
矢印のところに車が到着すると、
自動的に重さを量るそうです。

だから、リサイクルセンターに到着して最初にとまったときに
「降りるんですか?」って聞いたら
「音が鳴ってからです」って言われたんですね。
なるほど~。

大きなトラックもきていて、クレーンみたいので、ゴミをおろしてました。

追記。
トラックが載ったまま重さを量るのは、トラックスケールって言うそうです。
はじめに荷を積んだまま量り、
帰る前に荷を下ろして量り、その差が「荷の重さ」なんだって。

夕ご飯のときに「今日リサイクルセンター行ったんだ~」と話してたら、
だんなさんが教えてくれました。


◇◇◇
帰りに、Dog salon Schwanz に寄ってくれました

社長の写真を見てたのですが、
実際に見ると「おおー!」って感動しました。

入り口の足跡も、実物を見るとかわいさ倍増でした~

カテゴリ: 日々。

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/92-d3fd560c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top