本日のヒトコト。
フライパンの使い方。
2014/04/03 Thu
フライパンのコツ
美味しいコゲを作るには、加熱中に少量の水を加えるのがコツなんだそうです。
~引用~
1/4カップほどの水を注ぐと、すぐに蒸気になります。これが、大事なポイント。フライパンの中で、水が蒸気になるにつれ、フライパン返しを使って激しく削り取ります。カリカリの部分に水と蒸気が付くことで簡単に取れるはずです。
水は蒸発し、料理が水でベタベタにもならないので、ご心配なく。実際、この少量の水を加え、高熱の上で蒸発させる事では、風味を凝縮させると同時に、フライパンをキレイにするという点で役に立ちます。
~引用終り~
なんでもそうだと思うのですが、
道具は使い方をちゃんと知ってると、使い方の幅はぐっと広がり、
便利になるんですよねー。
でも意外とちゃんと知ってなかったりするんですよね・・・
元記事はこちら
◇◇◇
昨日は夕方天気がいいときに公民館に行ってそのままずーっと部屋にいたので、
「雨が降ってるよ」と友達に言われてビックリ。
雨が降るとは考えもしなかったので。
雨が降るとせっかく咲いた桜が散ってしまいそう・・・。
今日も夕方には雨が降ってましたし・・・・
週末まで持ちそうにないから、今週花見をしようと思ってる方もいらっしゃるだろうに。
せっかくきれいに咲いてるのに、全然見にいけなくて残念でなりません。涙。
でも、自然のものですから、仕方ないですよね~。そんな年もありますよね。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/891-a8bbf32d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |