本日のヒトコト。
第1815回「価格交渉したことありますか?」
2014/03/04 Tue
FC2 トラックバックテーマ:「価格交渉したことありますか?」値段交渉ということもないですが、(基本的にはあんまり言わない)
車を買い替えるときに、
「もうちょっと・・・この端数とかどうにかなりませんよね~」
とにっこり笑って言った事なら。
「さすがにちょっと・・・」と。
どーにもなりませんでしたけどね。言うだけタダだし(笑)
電気屋さんとかでも、言うときもあるかなぁ~。
電気屋さんも車屋さんも基本的に、まとめて買うとまけるとか、勉強してくれての値段なんで
だけどいい結果なことは、なかなかないなぁ~。
たぶん、そういうときは、「買うまでに色々聞いたりして話してる時間が長い上での値段」なので、
言いやすいのだろうと思う。
品物見て「いいな」と思って買う場合が多いので、その間店員さんと話すこともなく
レジに行ってお会計ていう流れなので、なかなか値段交渉は出来ないよね~。
◇◇◇
今日のトピック。
猫のいる家でアロマをたくのは危ないそうです。

アロマの精油が人や犬は肝臓で分解されて解毒されるらしいのですが、
猫にはその解毒機構のひとうがないんだそうです。
それで、精油の成分が解毒できずに、体にたまっていって悪影響を及ぼすことになるのだそう。
人にいいものだからといっても、動物によっては悪影響になることもあるのは
気をつけないといけないですよね。
元記事にはその解毒についてや注意点など詳しく載ってます。こちら
うちも猫、飼いたいのですが。
そのためには超えるべき壁(猫嫌いの実家の母)があるので、なかなか・・・・。
写真はフリーで使える猫写真の中から、
おそらく下の子が「飼いたい!」と思う猫をセレクト。
私は違うのがいい。
カテゴリ: 日々。
« 第1813回「食パンにはなにをのせたい?」 | ひなまつり。 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/868-7282279c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |