本日のヒトコト。
今日も。
2014/02/19 Wed
時間があるときはオリンピックを流しつつ。夕方、スノーボード女子パラレル大回転見ました。
予選から見てましたが、竹内智香選手、銀メダルだった!
惜しかったけど、素晴らしかった!
次の回転も時間が合えば見たいなぁ~。3日後だったかな。
現在の悩みは、早々に寝て、3時くらいに起き、フィギュアを見るか、あきらめるか。
悩んでいる間に時間が経っているので、あきらめる方向かもしれないけど、
見たい気も・・・
でも・・・どうせそれをするなら、ショートプログラムよりはフリーの方かなぁ~。
そういえば、伊藤みどりさんが出てたときも確か早朝で、
あの時は母に起してもらって、見たなぁ、リアルで。そしてビデオに録画までして。
そうそう銀メダルを取ったときだった。懐かしい。
伊藤みどりさん、好きだった~~。
◇◇◇
今日のトピック。
「善玉菌が増えて腸がきれいになる食品」だそうです。
人事とは思えないので、私もチェックしなくては!

◇緑茶
緑茶に含まれるカテキンが悪玉菌をやっつけてくれ、善玉菌は増えるという効果があるそうです。
・・・緑茶のカテキンってなんにでも効きそうな気がしてきます。
やっぱり緑茶ってすごいんですねー。
◇リンゴ
リンゴに含まれるアラビノオリゴ糖効果で腸内のビフィズス菌だけを増やし、悪玉菌を減らすことが研究でも明らかになってきてるそうです。
◇イヌリン
イヌリンとは水溶性食物繊維のことです。主にニンニク・タマネギ・ゴボウなどに多く含まれてるんだそうです。
聞きなれたものから聞きなれないものまでありますが、
なかなか悪玉菌を減らして、善玉菌を増やすといっても、思いつくのはヨーグルトくらいしかないので、
日々の生活で無理なく取り入れられるものを、知っておくのは大切だなって思います。
元記事は、こちら
カテゴリ: 日々。
« 今日のトピック。 | 第1808回「冬季オリンピックで注目の種目は?」 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/857-9aebe1ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |