fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

意外な使い方。 

これは考えたこともなかったです。

コーヒーメーカークッキング。
triptych2_custom-0132ecaf670281a2e28e844638cb636a1fc6b8db-s40-c85.jpg

コーヒーメーカーは、
蒸す・茹でる・焼く(焼くのは時間がかかるらしいです)
の料理が出来るんだそうです。
しかも、蒸すのと茹でるのは同時にできるらしい!すごいなぁ。
ただし、量が少ないので、人数多いときは難しいだろうけれど。

ちなみに、ちょっと気になったので、
「コーヒーメーカ 料理」とぐぐってみたところ、
有名レシピサイトに、
コーヒーメーカーでお出汁をとる方法が!
日本ならでは、って感じですけど、すごいですねー。思いつきませんでしたねー。
しかもこれだと、鰹節をこさなくてもいいんですよ。

あと多かったのは温泉玉子。
温泉玉子って色んな作り方があるんですね。
個人的には、玉子の作り方も極めてみたいですけど、
あの、玉子にかけるお出汁のレシピを知りたいところですが。

・・・家に使ってないコーヒーメーカーがあって、
どうしようかと思ってたんですけど、
お出汁とるのに使うっていう手もありですね~。

元記事&写真はこちら(英語)
参考にした日本語サイトは、こちら


◇◇◇
今日は寒かった!
寒い中、下の子が「バレンタインデーにチョコレートが欲しい」と言うので、
「じゃあ、一緒に買いに行ったら買ってあげよう」と、買いに行きました。

もともと、ダンナが「お母さんが子供にチョコをあげるのはおかしい」と持論を展開してたので、
それもそうかなと、ずっとあげてなかったんですけど、
まぁいいかな~、てことで、去年あたりから、バレンタインデーに子供たちにもチョコをあげてます。

で、買いにいったんですが、さすがバレンタインデー前日。
結構人が多かった~。

だけど、毎年一人で買いに行ってたので、今年は一緒に来てくれて楽しかったな。

カテゴリ: 日々。

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/852-21860e6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top