fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

Chrome すごい! 

最近、ワードプレスのカスタマズをやってるのですが、
自分が一から作れば、そんなこともないんでしょうけれど、
配布されているテンプレートをあれこれ変更してるので、

これが意外と、ちょっと変えたいってときに、その「ちょっと」を変更する箇所を見つけるのが
大変だったりします。

特に、こういった、テンプレートとかって、
個々の癖みたいのがあるので、
今までいろんなテンプレートをカスタマイズしているのだけど、
毎回微妙に違っているので、時間が短縮されるというわけでもなく・・・・

そんなときに、
Chromeにある「要素を検証」っていうのを押してみると、
自分が知りたい箇所がすぐに分かるっていう、サイトの記事を見つけたので、
実際にやってみた。

そしたら、すごかったんですよ!!

しかもやり方もすごく簡単~!

ソース2

知りたいなと思う箇所にマウスを当てて、
右クリック→要素の検証をクリックするだけ。

ソース1

下のほうにソースが出てきて、「知りたい箇所」に色が付いてるのです。

すごすぎる。しかもCSSまで出てくる~。

ちなみに、ソース側で「ここ」とマウスをあてると、
今度は逆に、上のほうのHP上での位置が、色分けされるのですよ!

ソース3


今まで、HPを表示して、ソースを表示。
該当箇所のCSS指定を探って、
CSSから、その指定箇所を更に探して~~
とやっていたので、

すごく便利だと思います。

なんでこれをもっと早く知ってなかったんだろう!と悔やまれる。

◇◇◇今日の動画。



かわいい~。
こんなお茶目ないたずらだったら、すぐに許しちゃう~~

カテゴリ: 備防録

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/682-4dd71129
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top