本日のヒトコト。
第1675回「あなたの迷子エピソード」
2013/06/06 Thu
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの迷子エピソード」トラックバックテーマが、「迷子」だったので。
自分が迷子になった、という記憶はないのですが(覚えてないだけかもしれません)
子どもが迷子になりかけたときは、今でも鮮明に覚えてます。
アレは、忘れもしない、お正月に、東広島のフジに行ったときだった。
当時3歳だったうちの子は、車に乗っている、と言うので、
ちょっと買物に行ったんですよ。
屋上の駐車場で、店舗入り口からちょっと離れた位置に停めていて、
お正月で雪も降っていた寒い日で、車も多かったので心配は心配だったんだけど、
自分で車のドアを開けて出てくるとも思えなかったので
「待っててね」って。
今思えば、親2人で行かずに、どっちか車に残っておけば良かったんだと思う。
でも、そのときはそんなこと全然思わなかった。
10分程度だったか、買物をして、駐車場に戻ってるとき、
3階に向かう階段を登っていて、
「あれ?あのこ、うちの子にすっごい、似てる」と思った子を見かけた。
ていうか・・・・
似てる子、じゃなくて、うちの子じゃん!!!!
「わーーー!うちの子がいる!」
とだんなさんに言って、
色々頭の中を駆け巡ったけど、とりあえず、うちの子を確保した。
満面の笑みで、ひらひら舞うように、階段下りてましたよ。
まさか、勝手に車開けて、駐車場から店舗まで行きかう車をすり抜けて、
店舗内にやってるとは、夢にも思わなかった!
(だから、置いていってたんですし)
3歳児、恐るべし!と思った瞬間だった。
あの時、「やらないでね」といい含めたところで、やるときはやるんだな
3歳って、「何も出来ない」と思ってたけど、「何でもできる」のかもしれない・・・
子どもは、親の想像の範疇にはいないのだ、と痛感した。
親として、激しく反省した一件でした。
よく考えたら、お正月の込み合う大きめのスーパー内で、
あの瞬間に、階段で気がつかなかったら、
と思うと、ゾッとしました。
偶然とはいえ、あの瞬間に、会ってよかった。
実は今でも、東広島のフジの屋上駐車場に行くと、あのときのことを思い出して、胃が痛くなる・・・・。
カテゴリ: トラックバックテーマ。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/662-09391b97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |