本日のヒトコト。
帰り道。
2012/10/26 Fri

むかご。
いっぱい実ってるのが見つからなくて残念。
むかごはそのまま土に植えとくと、高い確立で芽を出すんだそう。
それを3年くらい育てたら、地中には山芋が・・・。
育ってみたいけど、ベランダにプランターじゃあ、育ちそうにない。
それにうちのベランダは、毎年千成ひょうたんを育てる!と決めたので、
むかごはあきらめよう~。
実家に植えようかなぁ。

田方は、今週神社のお祭りがあるみたいです。(うちのところは、先週だった)
実はこれ、初めて見たのは、結婚してからで、
広島って、秋祭りのとき、どこもアレするんだなぁ。と思ってました。
(白い紙は、紙重・しげというらしいです
地域によって折り方が違うそうで、私は、この折り方は見たことがなかった)
だけど、先日ダンナが、
「あれ、あったよ。
あれはね、ホントは、神社まで途切れないようにつなげるんだよ。
それがないところは、範囲内でないってことなんよ」
(恐らく、氏子ではないという意味だと思う)
と言っていた。
うちの実家は、なかったよ!
と言ったら、
実家は、田舎過ぎて、家と家の間がありすぎて、つながらないからやってないんじゃないの?
と言われた。
そんなことで?
藁なんていっぱいあるのに・・・
地域性じゃないかしらん?
悔しいので、
町内の入り口のところに幟も立てたし、でっかい注連縄も作って飾ってたもん!
と対抗したら
それは、入り口だからでしょ
と返されました。
うーん~。
「神社までつながるんよ」というのは、「それいいなぁ」って思ったんだけど。
ホントかしら?
カテゴリ: 写真。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/482-fa0a85db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |