本日のヒトコト。
ちんがい。
2012/10/07 Sun

秋祭りのお神輿の飾りに使う、ちんがいです。
毎年作ってるけど、こんなだったかな~?
もう少しきれいに、波打っていたような?
『ちんがい』の漢字も意味もよく分からないです
以前役員やったときに調べたみたけれど、いわれなど見つけられなかったので…。
ただ、神社からいただくちんがいに使う用紙の色は、紫、白、赤、黄、緑なので、五色御幣に使われるものだから、それに通じるものなのかなぁ~と勝手に思ってます
カテゴリ: 写真。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/465-d22b7c15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |