本日のヒトコト。
今日から10月。
2012/10/01 Mon
早いもので、もう10月。カレンダーも残りが少なくなったなぁと思いながら、9月を破り、10月に。
◇◇◇
炊飯器で、きなこおはぎを作ってみました!
はじめは、蒸し器でやろうかと思ったのですが、ネットでレシピを見てると
炊飯器で出来るとあったので、ためしにやってみたんです。
もち米 2合
普通のお米 1合
を一緒に研いで、しばらく水につけて、
炊飯器にいれて、普通に水を入れて、「白米」で炊く。
ネットで「砂糖を入れると翌日までやわらかい」とあったので、砂糖を少し入れて。
なーんにもしなかったんだけど、
もちもちの、ちょうどいい柔らかさの、黄な粉おはぎが出来ました!
(ただ、3合分だったら、ちょっと量が多かった)
砂糖を入れたので、ちょーっと甘かったけど(黄な粉にすでに砂糖が入ってたので)
おいしかったし、
何よりもとても簡単だった!
もち米、まだあるので、時々作ろうと思いました。
おはぎ作ったことがなかったけど、あんこのおはぎもチャレンジしてみようかな~とも
思うくらいのお手軽さでした~。
お勧めなので、おはぎお好きだったら是非。
赤飯にするには、柔らかすぎるかなぁ?と思ったので、
やっぱり赤飯は、蒸したほうがいいかなぁ~と思います。
カテゴリ: 未分類
« 川~。 | 新しいものって・・・ »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/457-76e62967
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |