本日のヒトコト。
ひょうたん、成長日記。
2012/08/08 Wed

つぼみができたー。
しかも、結構な数のつぼみが!
つるの葉っぱが出ているところに、順番につぼみができてきた!
で。

これだけ、なんか違う。
というよりは、これだけ、「ひょうたん」になりそうなつぼみに見える・・・。
今あるつぼみを観察したけど、他のはぜーんぶ一枚目の写真と同じ形。
だから、てっきり、
花が出来てたあと実がなるみたいに、ひょうたんになってくんだと思ってたんだけど、
違うのかなぁ?
◇◇◇
気になったので、「ひょうたんの育て方」を調べてみました。
一枚目の花は、「雄花」で
二枚目の花は、「雌花」なんだそうです!
てことはー。
やはり今のところ、ひょうたんになる可能性があるのは、1個だけ!
しかも、受粉してやらないいけないらしい!
ひょうたんは、伸びっぱなしではだめで、
つるの伸ばし方も重要なようです
一応、それは調べて、親つるが大きくなった頃に、ちょんぎって、子つると孫つるを
伸ばしてきたつもりなのだけど、うまくいってるのか、ちょっとよく分からない・・・
花がついてるから、多少はうまくいってるのかも・・・
でも、明らかに、「雄花」ばっかりなんですよね・・・
さて、今後どうしたら、「雌花」が増えるのかなぁ~。
もっと勉強しないといけないなぁ。
カテゴリ: 写真。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/410-dce3b734
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |