本日のヒトコト。
不当要求防止責任者講習
2012/05/21 Mon

先日、不当要求防止責任者講習を受講いたしました。
不当要求防止責任者講習とは、暴力団等からの不当要求による被害を防止するため、対応要領などの講習のことです。
講習内容は、
暴力団等反社会的勢力の実態について
民事介入暴力の禁止や事業者に対する援助を定めた暴力団対策法の仕組み、内容等
暴力団等反社会的勢力による不当要求による被害を防止するための実務対応について
などです。
いきなり暴力団など反社会的勢力による不当要求をされたら・・・と考えると、
怖いなぁと思いますが、
対応の基本的心構えには、
1)暴力団を恐れない毅然とした態度
2)信念と気迫を持った対応
3)冷静な対応
とあります。
普段からの心構えが大切なんだと思います。
また具体的応対要領は、下記を参考に。

他にも色んな対処方法や、対策があり、大変勉強になります。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/328-883b7846
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
先日、不当要求防止責任者講習を受講いたしました。不当要求防止責任者講習とは、暴力団等からの不当要求による被害を防止するため、対応要領などの講習のことです。講習内容は、暴力団等反社会的勢力の実態について民事介入暴力の禁止や事業者に対する援助を定めた暴力団...
まとめwoネタ速neo【2012/05/21 22:36】
| h o m e |