本日のヒトコト。
竹。
2012/05/07 Mon
連休も終わり、今日から通常に戻りました。久しぶりに会社に行くと、机の上には郵便物がたくさんおいてありました。
「あぁ休みだったからなぁ」って思う瞬間ですね。
昨日一日のんびりしたせいか、特に連休疲れもなく、連休明けを元気に過ごせてよかったです。
さてー。
連休中に、実家近辺の山の竹がみーんな茶色になってました。

ちなみに360度全部山なんですが、その山という山の竹がほとんど全部茶色なんです。
ダンナさんと
「これって、竹が枯れてるのかな?」
って話してたんですが、いくら竹の株が広範囲に広がってると考えても、
山ほとんど全部っていうのは・・・
帰り道、山があると竹はないかと見てたら、他にも茶色の竹がたくさんあって。
気になって、家に帰ってネットで調べてみました。
すると、
竹の秋という季語があるらしくて。
竹は、春、紅葉するんだそうです。
それで、竹が茶色に見えたんだそうです。
それが、「竹の秋」春の季語なんですって。
長いこと実家にいましたが、今まで全然気がつかなかったという事実にかなりショック。
カテゴリ: 写真。
« 最近の社長のお気に入り。 | GW 後半。 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/318-98a6714d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
連休も終わり、今日から通常に戻りました。久しぶりに会社に行くと、机の上には郵便物がたくさんおいてありました。「あぁ休みだったからなぁ」って思う瞬間ですね。昨日一日のんびりしたせいか、特に連休疲れもなく、連休明けを元気に過ごせてよかったです。さてー。連休...
まとめwoネタ速neo【2012/05/09 06:16】
| h o m e |