本日のヒトコト。
新学期。
2012/04/06 Fri
今日から新学期ですね~。子どもたちのクラス編成がどうなったか、担任の先生が誰だか、
楽しみに帰宅しました。
クラス編成のお手紙を見て「おお~あの子と一緒なんだ~」と思ったり。
仲良しのお母さんから早々に
「今年は同じクラスだね!親の私のほうがうれしいよ」ってメールが来ました。
幼稚園から一緒なのに始めて一緒のクラスになったので、うれしさも倍増です。
で、新学期といえば、大量のお手紙、
そして、大量の各種書類の記入。
月曜までに持ってくるようにと書いてあるので、さっさと書いちゃいました。
後は地図だけです。
地図は、昔は毎年書いてましたが、今はパソコンに地図を取り込んで保存してあるので、
それを印刷すればすぐできるので、楽らくです

で、新しい教科書も
そのうち貰ってくることになりますが、
今日のお手紙に
「自分で名前を書くことが、モノを大切にすることにつながるので、
自分で書かせてください」
と書いてありました。
あー。もう親が書くような学年じゃあなくなってきたんだなぁと。
算数セットとか、教科書とか名前書くの大好きなのに・・・
上の子のときは、
教科書貰ってきたときに「名前は?」って聞いたら
「学校で書いたよ」と答えられて、
「なんで?おかーさん書きたかったのにぃ」と言ったら、
「学校で先生が書きなさいって言ったの!」といわれて、
ショックを受けたことがあったなぁと・・・
だんだん、親の手を煩わせることなく、
自分で何でもやってくようになるんですねぇ。
まぁそうなって貰わないと困りますけど・・・。
算数セットの名前書くのとか、シール作るのとか、もうやらなくていいんですよね~。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/296-07f4db67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |