本日のヒトコト。
電化住宅。
2012/03/12 Mon
まずは、今朝起きたら雪が積もっていて、ビックリしました!中学校は卒業式だったそうですが、「雪の卒業式」ってなかなかない経験ですよね・・・
体育館はきっとすごく寒くて、参列者の皆様方は大変だっただろうと思いますが、
きっと、すごく鮮明な思い出として残る卒業式だったんではないかなと。
◇◇◇
さて、本題です。
昨年、ご自宅にエコキュートとIHクッキングヒーターを設置されたお客さまが
いらっしゃって、
電気料金がどのように変化したかということを教えていただきました。
23年5月 12,627
23年6月 9,011
23年7月 9,068
23年8月 9,473
23年9月 11,210
23年10月 8,558
23年11月 8,658
23年12月 11,821
24年1月 15,958
24年2月 18,356
それまでは、大半のご家庭と同様に、ガス・電気を使っていましたが、
エコキュートとIHクッキングヒーターを設置したことで、電気ひとつだけ(ガスがなくなった)
となりました。
電気だけなので、これだけで、台所での調理もお風呂もぜーんぶまかなわれているのです。
すごいです。
お客様も、すごく安くなったととても喜ばれています。
IHクッキングヒーターで、安全でもありますし。
エコキュートとクッキングヒーター、お得だと思います。
ご自宅の電気料金と比べてみて、いかがでしょう?
リフォームしてみようかな?と興味をもたれたなら、ぜひご相談ください!
ちなみに、我が家は、マンションで夏は特に夜暑くて眠れないため、
各部屋でエアコンをつけて寝ていると、多いときで、19,000くらいになります・・・。
それに加えて、やはりこどもが汗をかくとどうしても、シャワーを何度も使うことになりますから、
ガス代も加算気味です。
そんな私個人的にも、夏場の7月、8月の料金を見たら、お得だなぁってほんとに思います。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/274-fc9d6455
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |