本日のヒトコト。
リフォームその後。
2011/12/20 Tue
先日リフォーム途中の写真を載せたおうちが出来上がりました。写真を撮りに行きました

ちょうど、お客さんも来ていたので
「どこが一押し?」と聞いたら
「一押しは、二階のトイレ

まずは二階のトイレです。

先日壁紙が緑になっていたのは、アップしてましたが、壁紙だけだったので。
このトイレ、トイレにしては広いのです。
落ち着いた色で、「ゆっくりくつろげるトイレ」って感じです。

続きまして、和室を洋室に変更した部屋です。
純和風といった部屋だったので、激変してます。
「この部屋は全部変えたから、すごく変わったよね」とお客さんもいわれてました。
収納棚も押入れでしたから。

こちらも同じく純和風の部屋でした。
壁紙に変えたので、明るく落ち着いた部屋になりました。
日があたって暖かそうな縁側ですね~。
あの空間って、個人的にはすごく好きです。
近いうちに、HPの方に、リフォーム前と後の写真を整理して載せようと思ってます。
今回、お客さんが友達だったということもあり、
尾島さんが打ち合わせをするところや、現場を見に行くところに連れて行ってもらいました。
なかなか現場を見る機会はなかったので、色々と勉強になりました。
あたらめて思ったのは、
リフォームって無限大な可能性があって、
決められた枠(部屋という空間)の中で、どんな風にするかっていうのは、
すごく選択肢が多くて、
色んな風に変わるんだなぁってことでした。
自分にはない発想とか、色の組み合わせとか。
ドアの取っ手の色ひとつにしても、ドアの色にしても。
その選択肢ってたくさんあるから、組み合わせも無限大。
ほんと、色んなことが出来るんだなって思いました。
あの部屋がこんなになるんだ!という驚きと感動がたくさんありました。
カテゴリ: 仕事写真。
« 平成24年度 年頭講演会のお知らせ。 | 今年も。 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/200-c0e5e3d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |