fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

こどもの2人旅・続き。 

さて、どうにか無事、電車に乗り、的場町で乗り換えて、
比治山下まで到着しました。(ここらでホッと一安心でした)

20111107-2.jpg

比治山公園の地図を見て
「犬が笑っているみたい」
となんだか、一人でつぼに入ったみたいで、写真撮ってました。

20111107-4.jpg

目的地のまんが図書館。
・・・・月曜日は休館日でした・・・・
ちなみに、隣接する現代美術館も休館日~。

20111107-3.jpg

仕方ないので、恐怖のエスカレーターに乗ってみました。
(比治山の現代美術館から、下のほうにある今はイオンになってる?昔サティだったところに
つながってます)

山の上の方から降りたので、くだりのにまず乗ったんですが、
あまりの急さに、子どもの顔が引きつり、唇が青くなってました。
「お母さんも顔が青いよ」って言われたけど、実は私も怖かった・・・・。

20111107-5.jpg

再度エスカレーターを上って、比治山に逆戻り、
違う道に行ってみたら、「慰霊碑」が。

20111107-6.jpg

ふたつも。それもものすごく大きいんです。
比治山何度も来てますが、初めて見ました。

20111107-7.jpg

比治山にのぼる前に、電車の中から見つけた、比治山神社に。
小さいカメラ小僧が、「神社写そう」って。
最近、カメラにちょっとはまってるんです。

20111107-8.jpg

おみくじ~。大吉。
「初めて大吉やった!」と大喜び。
帰ってもずっと言ってました。

20111107-1.jpg

目的地のまんが図書館も、美術館も開いてなくて、
行ったのは「恐怖のエスカレーター」だけだったけど、
夕日はすごくきれいでした。
「きれいやね~」と2人で堪能。

道中が長かったけど、長くて逆によかったねって。
だって、早く着いても開いてなかったんだったら、時間つぶすの大変だったと思う。
こどももすごく喜んでました

ちなみに帰りは、お父さんの会社が近くにあるので、
待ち合わせしておいて、お父さんの車に乗っけてもらって帰ってきました。

カテゴリ: 写真。

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/161-6d98c944
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top