本日のヒトコト。
気が付くと・・・
2016/07/20 Wed
今日は、突然のすごい雨にびっくり!ちょうど学校にいたのだけど、子供たちが、帰宅時間に雨がひどくて、
公衆電話に長蛇の列が!
1時間くらい降ったのかなぁ?
そのうちあがったんですが、あの雨の間に帰宅した子はきっと結構いたと思う・・・濡れただろうなぁ・・・みんな。
で。雨も上がった、夕方遅く、地区懇談会が体育館でありました。
先生方も地域の方と保護者の方と一緒に体育館で参加してたようでした。
私は、別の仕事があったので、その間、PTA事務室に作業をしてたんだけど、
気が付いたら、外は暗くなり、
部屋から廊下を見たら、廊下の電気が全部消えてて、真っ暗だった!
廊下も教室も、角を曲がったその先の廊下も全然電気ついてなくて、真っ暗だった!
もしかして、すでに地区懇談会が終わって、みんな帰っていて
一人残されてたらどうしよう!!!
と、マジで思えるほどの真っ暗加減でした・・・ちょっと焦った・・・・
その後、地区懇談会が終わった友達が、
「PTA事務室に寄るね」とメールが来て、電気つけながらやってきてくれました。
自分でも意外だったのは、「夜の学校・真っ暗」でも結構平気だった。
取り残されたかもと思ったら、そういう意味では怖いけど、
役員会とかで結構遅くまで学校いることがあるので、慣れたのかもなぁ。
◇◇◇
今日のツイッター。
【RT100UP】 ウリ坊集団が人間に出会っちゃった場合の危険回避法とは? https://t.co/JfFcN7wZRR pic.twitter.com/DkL4ETTYhu
— カラパイア (@karapaia) 2016年7月18日
ウリ坊かわいいー。
実家、イノシシいるんだけど
・・・・よく、コテツ(秋田犬)が、散歩のときに、山でイノシシ追っかけてた・・・・
・・・・小学校の時、保護者?がイノシシを差し入れ?してくれたとかで、みんなでイノシシ汁食べたし・・・
普通にいるんだけど、
実際みたことないんだよね、私。
ウリ坊も出会ったことがない。
きっといるんだろうけど、山の中にいるんだろうなぁ。
コテツも山の中に入ってって追っかけまわしてたみたいやし。
人の家の近くまで来ないんだろうと思う。
よく母が、「コテツがイノシシ追いかけまわしてた!捕まえてきたらどうしよう」って言ってて、
近所のおいちゃんたちは、「そしたらイノシシ鍋にしたらいい」って言ってたけど、
結局最後まで、さすがにイノシシを仕留めてくることはなかったです。
カテゴリ: 日々。
« 第2139回「日本国内で行ってみたい場所は?」 | わがままだ。。。 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1465-0c9149ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |