本日のヒトコト。
胃が・・・。
2011/10/13 Thu
昨日、私が家に帰る少し前に尾島さんが戻ってきて「胃が痛くなりそうです」って電話で話してました。
何かあったのかな?と思いながら、電話中だったので、深く聞くことができずにそのまま帰宅しました。
今日会社に行ったら、社長が
「昨日は大変だったんだよ」
と教えてくれました。
なんでも、注文したものが届かなくて、お客様にご迷惑をかけることになったそうです…。
それで、尾島さんが昨日、「胃が痛い」と言ってたんだなと…。
■■■
私が失敗をしたときに、社長は、
「人間だから、失敗はすることはあると思う。
起きてしまったことは仕方ないけれど、
どうしてそうなかったか?
今後そのようなことがないようにするためにはどうしたいいか?
が大事」
といいます。
失敗すると、当たり前ですが、
「すみません」と誤り、
『誤って、許してもらう』ということに一生懸命になるような気がします。
(私だけかもしれませんが・・・)
もちろん、失敗したときには、ご迷惑をかけたり、気分を害されているんですから、
誤って許してもらうというのはとても大切なことなんですが、
それ以上に、
「これから失敗しない為にどうするのか?」
も重要なことだと思うんです。
以前、ここにも書きましたが、
一つの失敗で、
それまで培ってきた信用を失うのは、
一瞬ですから。
その失った信用を取り戻すのには、それまで培って作ってきた信用以上に、
大変なことだと思います。
それが、小さなことでも、大きなことであっても・・・。
私も「思い込み」だったり、「勘違い」だったりとかあるので、
気をつけないといけないなと、思いました。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/142-2e97a2bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |