本日のヒトコト。
今日で3月も終わりー。
2016/03/31 Thu
明日から新社会人になって初めて通勤する人とか、新しい一年がいよいよ始まるんだと心を新たにする新入生とか
いっぱいいるんだろうなぁー。
私個人的には、学校の会計係をやっているので、
年度末・・・帳簿の締め・・・決算書作成・・・監査・・・予算案作成・・・総会で結果報告等
と、1年で一番が立て込む時期かなって感じです。もう慣れっこだけど。
(だた一緒に会計やってくれてる人が数人いるので、一人当たりの作業はさほど多くないので助かってます)
◇◇◇
今日のツイッター。
生後2カ月なのに大人並み!フッサフサの髪の毛をした赤ちゃんがネットで話題に https://t.co/iN6X8VMgkI pic.twitter.com/FWHTNamhpn
— ニュースサイト IRORIO (@IRORIO_JP) 2016年3月29日
ふっさふさ~。
めっちゃかわいいわー。
髪型がちょっと大人っぽいのが、ポイント高いと思う♪
この写真を見て、自分ちの子供たちのことを思い出しました。
うちの上の子が生まれたときも、すごい髪の毛が多かった!
「あかちゃんって、生まれたときにこんなに髪の毛があるものなのか?」とものすごく驚いた。
真っ黒だったし。
あの子、確か、半年くらいで髪切ったもん。
(残念ながら、あのころ、まだデジカメを持ってなかったので、パソコンに写真が保存されてない・・・)
さらに驚いたのが、
下の子が生まれたとき。
「うわー!なんでこの子、こんなに髪の毛がすくないんやろ?!」ってこれまたすごく驚いた。
そんなに上の子と下の子で、違いが出るとは思わなかったので。
下の子は、なかなか伸びず、確か、1年くらいかけてようやっと普通になった、と思う。
基本、旦那と私の遺伝子という組み合わせからできているのに、
こんなに違いがあるのか?と
もともと遺伝について興味があるんですけど、子供たちを見てると、ほんといろいろ考える。
二人、外見的なところの遺伝具合がだいぶ違う。
ちなみに、後日、自分の赤ちゃんの時の写真を見たら、
上の子の赤ちゃんの時の写真と、ほぼ区別がつかないくらいにそっくりだった!
ええ、生まれたときからのボッサの頭は私似だったのでしたー。
うちの上の子が生まれたときも、すごい髪の毛が多かった!
「あかちゃんって、生まれたときにこんなに髪の毛があるものなのか?」とものすごく驚いた。
真っ黒だったし。
あの子、確か、半年くらいで髪切ったもん。
(残念ながら、あのころ、まだデジカメを持ってなかったので、パソコンに写真が保存されてない・・・)
さらに驚いたのが、
下の子が生まれたとき。
「うわー!なんでこの子、こんなに髪の毛がすくないんやろ?!」ってこれまたすごく驚いた。
そんなに上の子と下の子で、違いが出るとは思わなかったので。
下の子は、なかなか伸びず、確か、1年くらいかけてようやっと普通になった、と思う。
基本、旦那と私の遺伝子という組み合わせからできているのに、
こんなに違いがあるのか?と
もともと遺伝について興味があるんですけど、子供たちを見てると、ほんといろいろ考える。
二人、外見的なところの遺伝具合がだいぶ違う。
ちなみに、後日、自分の赤ちゃんの時の写真を見たら、
上の子の赤ちゃんの時の写真と、ほぼ区別がつかないくらいにそっくりだった!
ええ、生まれたときからのボッサの頭は私似だったのでしたー。
カテゴリ: 日々。
« 4月1日。 | 第2094回「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1398-adb7e348
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |