本日のヒトコト。
語りたい。
2015/11/04 Wed
「福岡のコンビニで肉まんを買うと酢醤油がついてくる」に衝撃受ける人多数 九州勢「それ普通なんだけど・・・」 https://t.co/aY1EXEnUiX
— n-n (@na_ka_cyan) 2015, 11月 3
これこれー。
このツイートでは、福岡に行って、「え?酢醤油つくの?」と驚いてるわけですが、
私は、
結婚して福岡から広島に来たときに、「え?酢醤油は?なんでないの?」と、ビックリしました。
その当時、関門海峡を渡り、山口の門司よりのコンビニにはあったけど、ちょっと進んだらなくなった、
という覚えがあります。
(ブラックモンブランも同じ感じだった)
しかも、「からしはつけますか?」と聞かれることはあるのに、
酢醤油がないのが、「なんでないのだろうか?」と不思議でならなかった。
初めて買ったときは、ちょっと頭が混乱して、
え?酢醤油なしで、肉まん食べるわけ?え?マジで?
えええ??
ってなった。
その困惑は、結構なものでしたよ、ほんとに。
仕方ないので食べたけど。
今はね、コンビニで肉まんを買うときは家に帰って食べるときです。
ええ、家でポン酢つけて食べるんですよ。
だけど、何の疑いもなく、コンビニの肉まんにはつけるよなぁ、酢醤油。
なんでつけるのか?と言われても、わからないけど、そういうもんだった。
肉まんで酢醤油つけないで食べるのなんて、揚子江の肉まんくらいだろうと思うんだけど。
ブラックモンブランが地域限定なのも、
北九州のうどんが、やわらかいのも、
肉まんに酢醤油をついてくるのが地域限定なのも、
すいばりが方言なのも、
広島に来てなかったら、一生知らなかったかもしれないなぁ。
□□□
今日のツイッター。
【RT200UP】 やばい捕まる!猫に追われるネズミが 一世一代 の賭けに出る!その衝撃の結末は? https://t.co/iQDTGnq9Vz pic.twitter.com/DzlcyDNI5T
— カラパイア (@karapaia) 2015, 11月 3
猫かわいい~!
一生懸命探すとこがいいわー。
猫もかわいいけど、ねずみすごいなぁ。
あんなところに潜むなんて。
ちょっとした間違い探しみたい。
最高の隠れ場所なのにねぇ・・・。
カテゴリ: 日々。
« 第2038回「帰りの電車で寝過ごしたことありますか?」 | 二匹目。 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1298-5dee0c75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |