fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

今日はなんだか。 

秋が近づいてるかもと、感じられる一日だった。

まず朝家から出ると、ほんのり肌寒く感じた。
そろそろ朝出るときは、もう一枚はおったほうがいいかもと思うくらいだった。

会社にいるときも、風が冷たいのか、
風が吹くとちょっと寒いなと、昨日まではそんなことなかったもんなぁー。
もう、ちょっと秋っぽいのかもしれない。


◇◇◇
今日のツイッター。



でかい!めっさでかい!!!

魚類なんで、でかくなる可能性はあるけど、実際に見ることってないですよねー。
記事にもあったけど、本物かしらん?と疑っちゃう。

おなかが大きいので、あかちゃんいるかも、だそうですよー。

◇◇◇
ちなみに、サメの繁殖方法は3種類。
卵生、卵胎生、胎生

卵生→卵を産む
卵胎生→体内で卵を産んで、それが孵って、ある程度育ってから産む
胎生→哺乳類みたいに、卵を産まずに、小さいサメを産んで、おなかである程度育ててから産む


私はサメが好きなんですが、
サメに興味を持ったのは、専門学校のときです(18とか19くらい)
あるとき、若松の海にサメが現れたという話しをしてるときに、
「そういえば、サメって、小さいサイズのサメって見ることがないよね?
こどものサメってどんなんなんやろ?」
と疑問に思い、その日の帰りに図書館で調べたのがきっかけでした。

調べてみたら、なんと、3種類もこどもを生む方法があるとは!
衝撃的でしたね、
それまで生きてきて、自分が理科で習った生物の生まれ方に、同種の生物が多種類の産み方をするとは
教わった記憶がなかったので。

カテゴリ: 日々。

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1258-eab86d78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top