fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

三瀧寺。 

3連休のど真ん中、日曜日、朝起きたらいい天気だったので、
「紅葉、写真撮りに行こう」と、三瀧寺に行きました。
初めて行ったんですが、
紅葉の多さにビックリ!
もっと、こじんまりとしたお寺かと思ってたら、想像以上に広かったです。
見ごたえあった!

IMG_8597-1.jpg
案内図。

IMG_8522-1.jpg
駐車場も紅葉がいっぱい。
そして、駐車場も車がいっぱいでした・・・。

IMG_8531-1.jpg
多宝塔。
二重の塔でした。
IMG_8535-1.jpg
屋根の下にある、造形がきれいだった。
しかも、三面全部違う模様だった(一面だけ、裏側なので確認してないけど、たぶん、四面違うんだろうなぁ)

IMG_8569-1.jpg
三鬼権現堂。
烏天狗と大天狗の木彫りがあって、迫力あった。
{寺}なのに、神社みたいで不思議な感じでした。
その先に、展望台があったらしいのだけど、そのときは知らなくて行かなかった・・・
なんという残念な。。。(最初に案内図確認していけばよかった><)

IMG_8570-1.jpg
茶堂から見える滝。
せっかくなので、お抹茶をいただきながら、滝を見ました。
結構人が多くて、待ってる人がいたから、あんまりゆっくりできなくて、ちょっと残念。
人が少なかったら、もっとのんびりしたいなー。
お茶菓子もお茶も大変おいしくいただきました。

参道にも紅葉がたくさん落ちてたんだけど、枯れていて・・・
参道に紅葉の赤いのがたくさん落ちてるのが撮りたい。ので、
来年は、もう少し早く行きたいです。
本堂は中を写していいものか?と悩んで、辞めました~。
なんか、お寺ってどこを撮っていいのか良く分からない・・・・。

ちなみに、駐車場が少なくて、すごく混雑してたので、
次回は、JRで三滝駅まで行って、駅前でお弁当買って(むさしがあったし♪)
歩いて登るのがいいかなと思いました。
三滝寺に行くまでも、紅葉がきれいでしたから。

そんな三瀧寺は、
こちら
三瀧寺
〒733-0805 広島県広島市西区三滝山411


◇◇◇
今日のツイッター。


・・・ちょっとわが身を振り返ってみる。
どうかなぁ・・・?

カテゴリ: お勧めの場所。

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1066-70467b67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top