本日のヒトコト。
ちがい。
2014/10/28 Tue
スダチ、カボス、ユズの違いは?
元記事は、こちら
秋の味覚、秋刀魚やマツタケに絞ってかけたい。
そんな、柑橘系。
すだちとかぼす。それと柚子の違い。
柚子はたぶん、黄色だった気がする。
1個120グラム程度で、皮は黄色で表面が、でこぼこしているよ。
すだちとかぼすの違いは難しい・・・
というより、あんまり意識したことないかも・・・。
どっちも緑で、皮も薄かった気がする。
かぼすのが、すだちよりも、ちょっとすっぱいんだったか・・・。
ちなみに、
カボスは1個140グラムほどで、テニスボールくらいの大きさだ。ユズの近縁種で、緑色のうちに収穫するけれど、熟すと黄色になるんだ。主に大分県で作られているよ。
スダチはカボスと同様にユズの近縁種。1個40グラムほどと小さく、ゴルフボールくらいの大きさだ。
とのこと。
一番分かりやすいのは、大きさなんだね。なるほど~。
カテゴリ: 日々。
« やばい。 | 第1893回「病院に行くタイミング」 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1044-fc3e714b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |