本日のヒトコト。
作ってみたい。
2014/10/24 Fri
おかげ様で2万いいね!頂きました。
世界で1番美味しい煮卵の作り方
http://t.co/4SPmzekEmp
pic.twitter.com/pp4yWftveL
— コスパ最強!!一人暮らしの節約料理レシピ (@cheap_yummy) 2014, 10月 22
リンク先に作り方があります。
その中にある、
ゆで時間:6分、冷水につけ込む:3分
↑研究の結果、この数値なら誰が何度作っても確実に半熟卵になります
と言うのは、単に半熟玉子を作りたいときにも使えていいなと。
めんつゆあるし、卵買ってきたらつくろうかな。
一番の問題は、ゆで玉子の殻を美しくむくこと、ですね。ええ。
◇◇◇
ゆで玉子の殻がきれいにむけないことについて、
今はもうあんまり深く考えてない。
あの手この手を使ってみたが、どうにもうまくいかないので。
諦めてるっていうか。
そういえば、PTA会長は、
「おでんには玉子を入れない。きれいにむけないから」
と言ってた。
「えー。おでんに玉子入れんとかありえん!
多少きれいじゃなくてもいれるやろ?普通」
とツッコミしましたけど・・・。
おでんに玉子がない。ていうのは、衝撃的。
カテゴリ: 日々。
« 第1893回「病院に行くタイミング」 | 第1895回「コンビニに行く頻度は?」 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1042-3cfed972
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |