fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

おいしそう。 

アヒージョのレシピ。
アヒージョっていうのは、
wikipediaから引用。


スペイン語で「ニンニク風味」を表わす言葉であり、オリーブオイルとニンニクで煮込む、マドリード以南の代表的な小皿料理(タパス)の一種である。マドリード以北でも提供しているバル(飲食店、酒場)は多い。カスエラ(耐熱の陶器)にて熱したオリーブオイルごと供される。

素材となる物は海老、エスカルゴ、マッシュルーム、チキン、砂肝、牡蠣、イワシ、タラ、野菜など多種多様である。オリーブオイルはバゲットやチュロスを浸して食べることも多い



色んな素材を、オリーブオイルとニンニクで煮込む料理のようです。
・・・私、知らなかったです。
おいしそう~。

鶏肉のアヒージョ♪
鶏肉のアヒージョ♪

料理名:鶏肉のアヒージョ♪
作者:Nao’s

■材料(2人分)
鶏もも肉 / 1/2枚
マッシュルーム / 4個
にんにく / 2個
鷹の爪 / 1本
アンチョビ / 3枚
オリーブオイル / 100ml
塩 / 少々

■レシピを考えた人のコメント
にんにくの香りが食欲をそそります(*^_^*)
バゲットと一緒にたべたら美味しい♪ワインにぴったりです☆

詳細を楽天レシピで見る


Cpicon えびのアヒージョ by nanadecocina

Cpicon 10分でらくらく♪ホタテのアヒージョ by ○さてぃ○

こちらに他にもレシピがのってます。

簡単そうー。今度チャレンジしてみようかな。


◇◇◇
上の子の部屋で、めざまし時計が鳴った。
ベルの音なんだけど、結構なでかさ。
(部屋主は、まだ帰宅しておらず、なんでこんな時間に鳴るのかは謎)

めざましをとめにいこうと、立ち上がったら、

にゃんこが、ものすごい勢いで走って逃げってた。
それも、壁にアタマぶつけたんじゃ?っていう勢いで、玄関の隅まで一直線に。

ネコがきてから、3ヶ月くらいたつけど、こんなにすごい勢いで走ってたのを見たことがないので、
ビックリした!

その後中々そこから出てこず、
出てきたかと思ったら、

見たこともないくらいに、しっぽがでかくなっていた!(毛が膨らんでる?!)

何がそんなにおびえさせたのかわかんない・・・・
めざましは毎日使ってんだけどなぁ。
私が立ち上がるタイミングが悪かったのかな。

カテゴリ: 日々。

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1040-9ab7945b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top