本日のヒトコト。
台風。
2014/10/10 Fri
#SuperTyphoon #Vongfang – I’ve seen many from here, but none like this. pic.twitter.com/i2ZwzPsJcV
— Reid Wiseman (@astro_reid) 2014, 10月 9
星出 彰彦 (JAXA宇宙飛行士)さんがリツイート されてた映像。
ものすごいでかさ・・・・・・。
天気予報でもすごい威力だと話してますが、
こういう映像を見ると、さらに脅威が鮮明に・・・。
◇◇◇
今日のトピック。
肝臓をお手軽にデトックスしてくれる食品だそうです。
こちらから引用。
■1:レモンジュース
朝起床してすぐに、ホットレモンウォーターを飲むと、肝臓が起きるといいます。レモンは神経とホルモンを活性化させ、肝臓と消化機能を良くしてくれます。
■2:キャベツやブロッコリー
肝臓をダメージや毒素、過剰なホルモンの放出から守ってくれます。
■3:ターメリック
ターメリックの抗炎症効果は全身に効くため、肝臓のウイルスや空気感染から守ってくれます。
■4:水分
水だけでなくお茶やハーブティーでも効果はあり、肝臓に蓄積した毒素を排出してくれます。
■5:亜鉛
肝臓でアルコールや毒素を分解する時に必要です。お酒を飲む際には、一緒に亜鉛を摂取すると、肝臓に負担をかけずにアルコール分解を早めてくれます。
■6:メチオニン
メチオニンは体内のアミノ酸のひとつで、肝臓疾患を治療する薬として処方されています。
メチオニンが多く含まれる食べ物は、鶏肉、牛肉、マグロ、カツオ、チーズ、大豆食品、牛乳です。
朝起きたらお水を飲むようにしてるんですが、レモン入れて飲んだほうがより効果的かも?
冷たい水はあまり好きではないので、ホットレモンウォーター、いいですねー。
そうしようっと。
カテゴリ: 日々。
トラックバック
トラックバックURL
→http://11tenpo.blog50.fc2.com/tb.php/1033-c37c506b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |