本日のヒトコト。
ネットニュースの速報性について。
2017/02/19 Sun
・・・といっても、そんな大げさなものではありませんが、ネットニュースって何がいいって、きっと速報性だと思う。
テレビでニュースの時間でないときでも、随時新しい情報がアップされているし、
自分が見たいときに最速情報が得られるという利点。
が。しかし。
私はこの金曜日からパソコンを起動する時間がなくて、ネットニュースを目にすることはなかった。
(ツイッターをチェックしてるとニュースタイトルは嫌でも目に入る)
それが、今回、自分にとって幸いしてたのだが、
今日日曜日、ネットにつなげてしまった。
そのため、
すごくすごーく楽しみにしていた、男子フィギュアの結果がネットニュースに出てしまっていた・・・・。
テレビ放送、夜からなのに。。。
すごく楽しみにしてたのに・・・結果なんて先に知りたくもなかったよ!!!
だいぶ前に、エアレース日本戦のときも結果先にネットニュースで見ちゃって、
ドキドキ度が半減したよ><
ネットニュースは速報性が重視されるものだとは思うれど、
どうにかならないのだろうか?!
で。昨日まではパソコン開いてなかったので、
女子の結果は見ないままテレビで見たので、自分も一緒に発表ドキドキしながら見れました。
しかーし、私は今、羽生君に宇野君がどこまで追いつけけるのか?追い越すのか?という点においても
ものすごく楽しみにして毎回見てるので、ものすごくテンション下がるわ・・・・・・・・。
けど、みるけどね!テレビも!
◇◇◇
今日の動画。
こうゆうアレンジ動画って、たぶん、見る人の大半は「自分でやりたいんだけどな」って人が多いんじゃなかなと思う。
ざっと見たところ、たいていが「相手にしてあげる」動画なんだよねぇ。
それじゃあ、意味がないんだよなぁー。
その点、この動画は、自分で自分の編み込みをしてるので、参考になる!
・・・とはいえ、私、ちょっと前に髪をバッサリ40㎝ほど切ったので、編み込みできませんけどね。。。。
| h o m e |