本日のヒトコト。
3月になりましたが。
2016/03/01 Tue
朝外を見てびっくり。屋根や山に雪が積もってた!
そしてかなり雪が降ってた!
そして寒かった!
これから先はあったかくなるみたいです。
春が待ち遠しい気もしますが、雪がもう降らないんだなぁと思うと、
ちょっと寂しい。
◇◇◇
今日のツイッター。
カラパイア : スーパーマーケットで買った12個入りのうずらの卵、温めてみたらヒナが1羽生まれたよ!(オランダ) https://t.co/R19VWECeQo pic.twitter.com/n6Qq6Coxgd
— カラパイア (@karapaia) 2016年2月28日
スーパーの卵って、ヒヨコが孵ることがあるんだー。
やってみる人って、いるんだね!
ちなみに、私は昔、家でチャボを買ってた時に、チャボが温めていた卵を奪って
(というか、それ以上増えたら困るので、卵を孵させてなかった。7羽いたので。)
自分が温めで孵してやろうと思い、一生懸命温めてたことがある。
途中で、卵割れちゃったけど・・・。
やはり、人の体温は低すぎてダメなのか。
そうだよねぇ。チャボの卵あっためてるときのおなかの下って「あつ」って思うくらいあったかいもんなぁ。
卵を孵すのは、孵卵器が必要なのか・・・
ばばあになって、縁側でぼけーとしてもよくなったら、卵あっためて孵すのが夢だったんだけど。
(今は日々動いているのでとても卵をあっためられるような状況ではないので)
あ!いいこと思いついた。
ばばあになって、縁側で、ぼけーっと「猫を抱いて」座ってたら、その猫の下に卵入れてたら
温度がちょうどいいくらいにならんじゃなろうか?
・・・・ばばあになるまでに猫が膝の上で居眠りしてくれるようになったら、試してみたいなぁ。
私は「卵を孵したい」というか・・・
「卵から孵って、初めて見たものを親と思ってついてくる」っていうのがやりたいだけなんですけどね・・・。
・・・でも、猫膝の上計画が成功したとして、
孵った卵から出てきたヒヨコが、一番初めに私じゃなくて猫見たら、悲しすぎる。
| h o m e |