fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

そうだなぁー。 

先日一足早い子供たちのクリスマスプレゼントをアマゾンと楽天で注文しまして。
(サンタさんは大きくなったのでもうこないのです。親がクリスマスプレゼントをあげるシステムなのです)
届いたのが宅配ボックスだったので、ボックスから取り出し、エレベーターに乗ったところ、
一緒になった方が、
「お。アマゾンで注文ですね」って。
聞くと、ネットで商品を見るまではやるんだけど、いまだにポチッとなという行動が出来ないらしく、
「便利だろうと思うんですが、買ったことがないんですよね」と話されてました。

その日家で、ダンナにその話をして、
そういえば、ネットで一番最初に買ったものってナンだったんだろう?
と思い出そうとしたんだけど、

全く思い出せなかった。

一体いつからネットで買うようになったのか、すら、思い出せない。
(インターネットが出来るようになった時期は覚えてるんだけどなぁ)

きっと一番最初にポチっとするときは、
本当に届くんだろうか、詐欺にあったらどうしよう、
クレジットの番号なんて入れて大丈夫なんだろうか、
とか、色々不安に思ったんだろうに、

それすら思い出せない・・・・・。

すっかりネットで買物をすることに関して、抵抗がなくなり、
自分の中で当たり前になってしまったんだなと、改めて思った、そんな出来事でした。

□□□
今日のツイッター。


名犬ラッシーが本当にいた。
がんばって会いたい元ご主人のところに行ったんでしょうね、
よかったね、途中事故などに会わず、無事にたどり着けて。

それにしても、元住んでいた家に戻るならありそうだけど、
引越し先にちゃんといるとは・・・


あと、最後のご主人さんの言葉にも心打たれました。
ステキなご主人だからこそ、きっと「どんなに遠くても会いたい」って思ったんだろうな~。
スポンサーサイト



カテゴリ: 日々。

page top