本日のヒトコト。
節分。
2015/02/03 Tue
今日は節分ですねー。下の子は、近所の神社の節分に行きたかったみたいだけど、
時間の関係でいけなくて残念そうだった。
家での豆まきは、ほんとに小さいときにはやったけど、
今は全然やってない。
・・・今やったら、子供たちよりもネコたちが飛びつきそう~。
自分が子供の頃は、お父さんが豆だのチョコレートだのをまいてるのを、姉妹で
競って拾ってました。
そういえば、お父さんが豆まく役で、私ら子供は拾う役で、
鬼がいなかったなぁ。
◇◇◇
今日のツイッター。
ママなりの愛情表現。娘のために作り続けた「嫌がらせ弁当」3年間の軌跡 http://t.co/YJMyIT9le9 pic.twitter.com/t7y9NZvco0
— Spotlight公式(スポットライト) (@misterspotlight) 2015, 1月 31
キャラ弁を3年間も続けることが出来ることが、尊敬します。
嫌がらせ、っていうのは、私もちょっと分かる気がする。
時々、私も嫌がらせに、かわいい醤油差しとか入れてみたりするので。笑。
でも、毎日キャラ弁は、私にはムリー。
そうはいっても、上の子に、3年間お弁当を作りまして。
卒業のとき、もう学食があるんだからお弁当は終わりだー。
と思ってたんですが、
「学食に食べに行くのがめんどくさい。(教室から遠いから)」といわれ、
いまだにお弁当を作ってます・・・・
「3年間ありがとう」などとメモを入れなくて、本当に良かった!
ほんとは、何かで見て、「いいな、入れようかな」と思ってたんですよ~。
まさか4年目突入するとは夢にも思ってなかった。笑。
| h o m e |