fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

風が強いですねー。 

朝、風の強さにビックリ。
ベランダに洗濯物干していたら、飛んでいくかもしれない。
幸い、天気が微妙だったのでベランダに干してなかったけど。
14階から強風で洗濯物が飛んでいったらしゃれになりませんもん~。

ここでちょっと前に、「百人一首を覚えよう」と思って、カテゴリまで作ったのに。
(3)からまったく増えてません。ほんとは、(100)になる予定なのに。
私はまったく覚えられないのですが、下の子は、30くらい覚えたらしいです。
いっそ、下の子が覚えたら、カテゴリに追加していこうかと思う・・・

「お母さん、これ覚えたよ」
とスラスラというのを聞くと、ちょっと悔しいですが、
もうだいぶ記憶を蓄えておくのが難しい年頃?なので、覚えるのはつらい~。

だけど、覚えの悪い私でも、小学生の頃の教科書の一説は今でも覚えてるので、
きっと、下の子は今覚えたら、ずっと忘れないんだろうなぁと。

今年中に100覚えないとと言ってるんだけど、どうかなぁ?


ちなみに、「百人一首」に興味を持ったきっかけは、授業ではなく、アニメです。
「ちはやふる」っていう、競技かるたに青春を捧げる熱いアニメを見たのがきっかけ。

どこに、子どもの「やろう」と思うきっかけが潜んでいるのか、
分からないものだなと思う今日この頃。


◇◇◇
今日の動画。



雪景色、好きなんですよー。
そして恐ろしくでかっくまっすぐに伸びる木。

うちの上の子が、「写真に撮りたい木」がまさにこんな木なんですよー。

最後の写真は、126枚の写真で出来てるらしいです(パソコンの翻訳さんが、訳してくれた)
いやー。すごいですねー。自然の神秘。

できれば、この目で見てみたいなぁ~。
スポンサーサイト



カテゴリ: 日々。

page top