本日のヒトコト。
新しいものって・・・
2012/09/30 Sun
基本的に、「とりあえず、やってみる」な性格なのですが、フェイスブックの使い方が、よく分からない~。
と言っても、昨日、現在アニマックスが無料放送中で、サイトにいってみたら、
プレゼントキャンペーンをやってたのです。
そのプレゼントの中に、下の子が大好きなものが!
これって、あたったらすごいうれしいかも!
と思ったのですが、応募するのには、フェイスブックで「いいね!」を押さないといけなくて、
そのために、登録したんです~。
おかげで今の私のページには「アニマックスにいいね!しました」しか出てない。苦笑。
せっかく登録したので、友達探してみようと思って、
以前フェイスブックやってますと連絡がきてた友達の名前を入れてみたのだけど、
「友達になる」がない~。
それって、そちらの設定だったのかな?
高校同級生は、思い当たる人がいないし・・・。以外にみんなやってないのかしらん?
というより、自分のページってどんな風に見えてるのかな?とか
旧性ってどうやっていれるんだろう?とか、
一個ずつ、ネットで検索してみて~、な状態です。
友達検索するのに、小学校とか中学校で検索できたらいいのになぁ~。
あと、女性は結婚してると名前が違うから、本人かどうか分からないのもあるし・・・。
(旧性あると確認できるけど)
新しいことをやるのには、新しいことを覚えなくてはいけなくて、大変~。
何かを発信する予定はないのですが、
ちょっと気になるサイトで、フェイスブックしか登録できないところとかあると
便利かなと。(ツイッターよりもフェイスブックで情報発信してるところ、多いですもんね~)
◇◇◇
と言っても、とりあえずは、フェイスブックは置いといて。(特に優先順位は高くないので)
それよりも先に、ブロガーのカスタマイズできるようになりたい。(こっちは優先順位 今、1番くらい高い)
海外サイトに、沢山のテンプレがあるところを見つけてたのでー。
ブログは使うところによって、カスタマイズ方法も変わるので、
ひとつずつ覚えるのが大変ですが、こっちは、まさに「やってみる!」が一番早いので。
ただ、普通のブログは大抵、色んなサイトで解説があるのですが、
ブロガーは日本であまりはやってないのか、カスタマイズ方法が載ってるサイトが少ないのが難点。
だけど1アカウントで何個もブログ作れるので実験サイト作るのは簡単だからそこは便利だと思う。