fc2ブログ
 

本日のヒトコト。

はせ川。 

社長が「入ったことないんだけど」と、つけ麺やさんに、
みんなでお昼に行ってきました~。

120816_1201~01

広島流つけ麺、中(1玉)をいただきました。
辛さが、0~20まで選べます。普通の辛さは2~3です。とのことだったので、
3にしてみました。

写真撮る前にちょっと食べちゃって、
「ブログする人が写真撮らずに食べてるよ」と指摘されて
あ~!しまった!
と急いで写真を撮ったので、ちょっとねぎの位置が・・・
ほんとはもっとこんもりきれいに盛られてます。(お店の方、きれいに持っていただいてたのに、ごめんなさい~)

はじめは、「ちょっと辛いかな?」と思いましたが、食べれないほど辛くもなく。
というより、嫌な辛さがないので、口の中が辛くてたまらないとかいうのはなくて、
なんだか、すごくいい辛さでした。

テーブルに辛さが足りないときに付け足せるように、ビンに辛味ソース(という名前かは分からないけど)
があって、自分で辛くも出来ます。
(食べてる間に、だんだん辛味に慣れてきたのか、薄まってきたのか、辛く感じなくなってきたので、
途中で辛味を足すのもいいかもしれないな~と思いました)

社長は、15
三浦さんは、5
尾島さんと私は、3
でした。

次回は、もう少し辛くてもいけるかもって話をしました。

ちなみに、社長は、途中に辛味ソースを何杯か入れていて、見た目、ものすごーく辛そうになってましたが、
ためしにちょっと味見をさせてもらったら、

全然いけるかも・・・と思っちゃいました。

辛いのが苦手なんだけど、辛いけど、全然大丈夫っぽい不思議な辛さで、
あと、口の中が痛くなったり、ひーってなったりしないんですよね~。

麺もちょっぴり硬めで、ものすごくおいしかったです!

また行きたい~。
子供用もあったので、子どもたち連れて行ってもいいかも

情報
はせ川

住所 広島市西区草津南2-3-15
TEL 082-279-6888
営業時間 11:00~15:00  17:00~22:00
定休日 水曜日
スープがなくなったら終わりですって、お店に書いてありました。


お店に入るときに、お店の名前は「はせ川」なのに、
暖簾には、「蔵屋」って書いてあったので、なんでかな?と思ってたんですが、

元々「蔵屋」さんってお店だったんですね~。
以前は焼肉とつけ麺のお店だったそうです。
スポンサーサイト



カテゴリ: おすすめのお店。

page top

フラワーショップ BABAさん。 

20120717-1.jpg

BABAさんが、新聞に載ったときの記事です。
写真は新聞から。
記事は、こちらから。

こちらのフラワーショップは、お店を開くときに弊社で施工されて以来の
お付き合いだそうです。

花が必要なときには、いつもお世話になっています。

私はお店にお伺いしたことがないのですが、記事の内容から、
「お店の前に花が並んでいないお花屋さん」だそうで、
一見お花屋さんとは思えないお店なんだそうです。
(今度是非社長に、お店に行くことがあったら写真お願いしたいな~)


通りすがりの人が、ウィンドーディスプレーに見とれるような花屋にしたいね」
と記事の中にもあったのですが、そういうお店のコンセプトがあるんですね!

フラワーアレンジメントもすごく素敵で・・・(何度か見たことがあるのですが)


お花を贈るとき、お花を買いに来た人は、今から届けに行く人の顔を思い浮かべながら、
選ぶと思うのですが、
その「届けに行く気持ち」が詰まったアレンジメントになっている、そんな
アレンジメント、素敵ですよね~。

まさに子どもの頃あこがれる「花屋さん」そのものな気がします。


ちょっと、探してみたのですが、
こちら
って、
そのBABAさんのブログだと思います。

写真のアレンジメント、やっぱり思ったとおり、素敵~~。

カテゴリ: おすすめのお店。

page top

最近の社長のお気に入り。 

ステュディオ・グリオット
広島市中区八丁堀11-13 八丁堀アロービル5階
TEL/FAX 082-511-4466

studiogriotte1.jpg

studiogriotte2.jpg
(クリックすると少し大きくなります)

料理教室は、
カジュアルフレンチコース
伝統菓子コース
フランス菓子・タルトコース
フランス菓子・中級コース
イタリア料理コース
パンづくりコース
ワインコース
と、いろんなコースがあります。
体験教室もあるそうなので、気になるコースがある方はお問い合わせしてみては
いかがでしょう?

ここにも何度か出てきてる山本先生の教室です


Griddle Kitchen Mai-グリドル キッチン メイ-
広島市中区新天地1-16
TEL 082-249-8300
営業時間 18:00~27:00
定休日 日曜日

griddlekitchenmai1.jpg
griddlekitchenmai2.jpg
(クリックすると少し大きくなります)

鉄板でお気軽にフレンチが楽しめるお店です

カテゴリ: おすすめのお店。

page top

酒楽食Lapin  

20111111-1.jpg

社長宛に、酒楽食Lapinからはがきがきてました。
4周年だそうです。

とてもかわいいはがきです
とくにウサギがかわいい!

スペシャルメニューは、17日、18日、19日限定だそうです~。

酒楽食Lapin
〒730-0022 広島県広島市中区銀山町12−21 Fビル 5F
082-247-5587 ‎

お料理も気になりますが、
素敵な字ですよね~。
こんな文字が書けたらいいな~って、まじまじと眺めてます。


◇◇◇
20111111-3.jpg
歯医者さんで見つけました。
かわいかったので「写真撮らせて下さい~」って撮らせてもらいました。

歯医者って通いだすと長いですよね・・・
うちもしばらく通うことになりそうです。

カテゴリ: おすすめのお店。

page top

一力庵。 

20110907.jpg

お昼に、カレーうどんを食べに連れて行っていただきました~。

このカレーうどん、カツものってるし、鶏も入ってるし、で、
すごいボリュームでした。

この時点で、うどんの「う」も見えませんでしたもん。
で、うどんを一生懸命食べるんだけど、
食べても、食べても減った気がしませんでした。

カレーはちょっと甘めでした。
普通のカレーうどんって感じではなくて、深みのあるなんともいえないおいしさで、
私は「これは始めて食べる味だな」って思いました。

名物はカレーうどんだそうなのですが、
カツどんもお勧めだそうで、

横でカツどんを食べてた小林さんにちょこっと、おすそ分けしてもらいました

このカツどんがまたすごかった!
カツが二重になっている~。
しかも、見たこともないくらいに太いカツだった。

一切れいただいたんですが、
なんとも言えず、おいしかったです。カツとごはんの味が絶妙。

とってもおいしかったです

一力庵
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中3丁目6−26
082-273-0048 ‎
営業時間 11:20-17:00  定休日:火曜

カテゴリ: おすすめのお店。

page top